なでしこを明後日の方向に

日本語プログラム言語なでしこを応援しています

2021-01-01から1年間の記事一覧

なでしこ3で変わった「保存」と「開く」系命令

保存・開く関連の命令がなでしこ1となでしこ3でかなり変わったのでまとめてみた。 なでしこ3のwnakoではパソコンに対して自由なファイルアクセスができない。 まとめ! ■なでしこ1 ・保存・開く 絶対パスで指定すると絶対パスのファイルにアクセス。 相対パ…

なでしこ3でSpineのアニメを動かす

なでしこ3でSpineのアニメを動かすことはできるか? チャレンジ! 別分野のちゃんぽんなので、まず状況を説明。 ・メインとなるプログラムは「なでしこ3」 ・素材はSpineで作られたファイル(png,atlas,jsonまたはskel) ・素材をロードするためにpixi.jsとpix…

なでしこ3で複数の画像のロードを待つ

環境はwebkit版 なでしこ3のwebkit版が自分的に扱いやすいです。 実行するとウィンドウができてそこで動くし、手軽にファイルを開くこともできる。 なでしこ1でフォルダ列挙してJSONエンコードして保存 なでしこ3でファイルを開いてJSONデコード。 ただし、…

なでしこで作ったものを振り返ってみる?

ネタがない。 今まで作ったツールを適当に書き並べてみる。 ・クリップボード取得してすぐコピーするやつ Webページをコピーした後エクセルとかに貼る前に使う(書式が消える) 使用した命令:クリップボード取得、コピー ・タイマーサスペンド 時間をセット…

なでしこで秒間60枚の画像をパラパラアニメする

イメージを60枚作って順番に表示していきます。 これを丁度1秒間でループするように制御します。 1/60秒待つを挟んでループするだけで簡単にできそう? いや、できないんです。 針がぐるぐるする60枚の画像。針が1周するのに1867ミリ秒かかった。 実験 まず…

なでしこのCOPYDATA送信命令を使ってみる

なでしこに「COPYDATA送信」という命令があるので解説してみます。 【名前】COPYDATA送信 (COPYDATAそうしん) 【引数】AにSを|Aへ 【説明】ウィンドウハンドルAにSというメッセージでCOPYDATAを送信する 簡単にいうと「COPYDATA送信」は別のウィンドウに文字…

なでしこでフォルダの最新画像を取得する

ブラウザゲームがサービス終了するのでスクリーンショットをたくさん撮ってきました。 F11キーを押すとスクリーンショットを保存してくれるソフトは…… 自力で作らずとも優れたものがちまたにあるので、 今回は「撮れた中で最新のものを表示する」プログラム…

なでしこの描画とかの座標

今回の話のなかみ イメージ部品を用意します。 0,0から5,5へ黒い四角を描きます。 5,5から色取得します。 5,5の色は……白です。 実験に使ったプログラム 作業イメージとはイメージ その幅は10 その高さは10 作業イメージを100で画面クリア 線太さは1 作業イメ…

なでしこで右クリックメニューを作る

右クリックで出てくるメニューはポップアップメニューといいます。 なでしこでこれを作る方法はだいたい2つ。 「ポップアップメニュー一括作成」を使う方法と使わない方法です。 今回は使わないほうでやります。 部品の構造を理解する popとはポップアップ…

なでしこで何かよくわからないものを作成

左側にコンボボックスを縦に並べて 右側にイメージ部品を並べて コンボボックスの0番が変化したらイメージの0番の絵が変わる

なでしこで使える記号のまとめ

プログラムの記号の意味を検索で調べるのは地味につらい……! というわけで記号の一覧表を作ってみることにしました。 なでしこでは「半角と全角の記号は同じ」でどちらを使ってもかまいません。 ここでは全角記号で表記します。 ワイルドカード、正規表現、…

なでしこのツリー部品を使って苦労したこと

結論: ノードIDを ファイルパス(ファイル名)にすると 仕様変更することになる 作るもの ・左にツリー部品があって、右側にイメージ部品。 ・母艦パス以下のjpgファイルをツリーに表示 ・クリックしたらイメージにjpgを表示する ツリー部品 これはかんたんそ…